忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早く読みたい

アルティマニア。予約し損ねてまだ手に入ってないです。書店入荷もこっちは発売日より2日ぐらい遅れるんだよな~って、わかってても2店舗回ってしまった昨日笑 今日も書店に行ってみます。

リメイクプレイの方は取り逃したトロフィー獲得に励んでます。無理そうだと思ってたダーツわりと簡単だった!華麗なステップにどうしても目が行ってしまうのを抑えてダンシングクィーン取った!でもバイクバトルは苦手でござる…。
今3周目なんですけど、何回やっても楽しい。毎回なにかしら新しい発見があって、本当に丁寧なつくりに脱帽です。やっぱり野村さんの千本ノックが効いてるのでしょうか。スタッフに敬礼。
7番街の初心者の館でビックスに「いい剣だ」って言われるけど、それ剣ちゃう釘バットやwな場面になったり。クラウドが頭痛起こすところなのに笑ってしまうじゃないか。そういえば家の者が「マテリア穴あるなんて釘バットじゃねえ!」ってマニアックな発言してました笑
さー連休中も家にこもってアルティマニア片手にトロコン(になるべく近いところまで)頑張ります。

此処こそが本物の辺境、っていう感じのブログなのにメッセージ頂けることが(クラティを語り合えるのがw)嬉しいです。ありがとうございます!
つづきからお返事です!

4/24 リメイクの途中ですが~様

いらっしゃいませ!こんなところでもなにかしら摂取していただけたら嬉しいです。
クラウドがティファにすごく優しいですよねー!声も表情も行動も一目瞭然て感じで。
何周かプレイしているうちに、ここまで濃いクラ→ティ描写はやっぱりこの後にある竜巻の迷宮やライフストリームイベントの布石なんだろうなと思いました。今作で二人の絆、特にクラウドの根幹にかかわるティファという存在の大切さを分かりやすく示すことで、そのふたつのイベントが無印よりも深みを増したものになるんだろうなって。つまり二人の絆は変わらないどころか一時は失いかけ、それからより強くなるのを丁寧に描いてくれるのだろうと。私も最初は不安な気持ちがちょっぴりあったんですけど、何度もティファティファ言うクラウド見てたら、そういう解釈に落ち着きました。
2作目はどこまでのストーリーが進むのか分からないですが、そして何年後発売するのかも分かりませんが、楽しみに待ちたいですね!
メッセージありがとうございました!

4/27 夏生さんのプレイ感想~様

わあ、頷いていただけますか?後から読み返すと時々とんちんかんなこと言ってたりするのでちょっと安心しました(でも気を付けて書くようにしたいですw)
そうですよね本当に想像以上のクラティで…夢かなと思ったり…幸せすぎると逆に不安になったりもしますよねAC前のクラウドみたいに(?)じゃなくて、フィーラーとか運命変えるとかの新要素が不安をあおってきますよね。でも最近ではそれこそが(ユーザーが不安にざわつくことが)公式の狙いなのかもと思ったりw 
今作はクラウドにとってティファがとんでもなく大切な人として(主人公クラウドのキーパーソンとしても)描かれてるのは間違いないので、次回作も期待したいです。ちなみにエアリスは物語のキーパーソン色が強くなっていて、そこは無印から安定だなあと思います。
今後もいろいろ書くと思いますので時々寄って頂けたら嬉しいです。
メッセージありがとうございました!

PR