忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちまちまと

やっております、移転作業

初めてサイトを作った時のことを思い出してなかなか楽しいです。いちいちつまづいてますが。クラ誕とかティファ誕とかお祭り会場をさっと作っちゃう方は本当にすごいな。
持っていくお話も修正しながらUPするつもりなので道のりは長い感じです。が、すべてが完全に整わなくても良いと思ってるんで、来月中には公開できそう。

つづきからお返事です!
PR

お返事とお知らせ

毎度お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。

さてお知らせなんですが、サイトの方のサーバーが3月いっぱいでホームページサービスを終了するそうです。ということでサイトも3月末日で自動的に消えます。
このまま消える方向にするか、どこかに移転するか、ここ何ヶ月か禿げるかと思うくらい悩みましたが、移転することにしました。というのも、残してほしいというお声を何名かの方がかけて下さったことと、これからリメイクが出てFF7はまだまだ盛り上がるはずだからファンとして何かしらの形で応援していたいという思いもあるからです。

移転先が整ったらトップページやここでご案内しようと思います。
本当はとっとと引っ越し終わらせたいのですが、なんだかもう、根を詰めるとすぐ耳鳴りしだすので(メニエールなんですよやだわもう)そろりそろりとやってます。本当にちょっとの時間しか作業できなくて…おまけにサイト開設以来引っ越しなんてしたことないから初歩的なことにつまづいてて笑う…ヘタレすぎてわらう…
最悪間に合わなかったら、ブログだけ残してそこから新サイトに繋げるようにします。
というか、ブログはこのまま新サイトでも使おうと思うので、今度はブログにもサイトのリンク貼ります。

あ、あと、移転先では小説数はかなり減ります。たくさん反応いただいたものとか、自分的に思い入れのあるものなど、ピックアップして持っていきます。多分古いものはごっそりカットになると思います。

移転しても相変わらずただの倉庫には変わりないのですが…たまに思い出して来てくださったり、新たにクラティにハマった人などが偶然辿り着いたりして、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。



大変遅くなってしまって気づいてもらえるかわかりませんが、つづきからお返事です。


無題

7月も終わりますね~
昨年と比べてちっとも暑くならないし雨ばかりの7月でした。

それより、リメイクの発表からもう1年以上経ったなんて信じられない!
そろそろ続報を…続報をください…!!

ではつづきからメッセージのお返事です

春ですね

北海道もやっとコートを脱いで外を歩けるぐらいになってきました。
朝夕はちょっと寒いですけどね。

さて、メッセージのお返事です。つづきからお願いします!


お返事

遊びの予定は全く入れずにひたすら仕事する師走がやってまいりました。
今冬は早々に雪が積もっちゃって、それも湿った重~い雪で、大変でした。またドカンと降るなら年明けにしてほしいな~。ていうか雪いらない~!

つづきからお返事です。


お久しぶりです

生きてます!
すみません、メッセージ頂いてたのにお返事が遅くなりました。
お心当たりの某様、長々した語りをすっ飛ばしてつづきよりお願いいたします!




もう12月が目の前ですね。リメイクの続報は来るかな…年明けかな…待ち遠しい。
なんやかんや忙しく生活しているうちに、他の情報は色々出てますね。
Gバイクの終了。その前にクラウドがバイクスーツ姿で登場。スマブラにクラウド。スマブラにクラウド!?(驚きすぎたので2度言いました)ディシディアアーケードの全国展開とか。
クラウド目立ってるな~。というか、クラウドが好きだから情報が目に止まるだけかも?

リメイク続報をひたすら待ちながら相変わらず情報は色々チェックしているわけですけども、リメイクに関してはいろんな声が上がっていますよね。そういうのを見て、うんうんと同意したり、それはちょっと…と首を傾げたりしていますが、私自身の意見というか、要望は何だろうと考えたりもしました。
原作に忠実に…は、野村さんがそうはしないと言っているので、ないですよね。でもストーリーを変えるとかではなく、コンピレーション作品の要素を入れてくるのでしょう。コンピに否定的な方もいるでしょうが、私はそれ大歓迎でして…。コンピ作品で、良くも悪くも広がってしまったFF7の世界を、本編と融合させてどういう風にまとめてくれるのか、とても楽しみなんです。リメイク発表前には確かに、「本編が変な風に改変されたらいやだからリメイクはなくてもいいかな」と思っていたんですけどね…。でも、今まで出たコンピ作品に対して否定的に思ったことはないので、きっとリメイクもプレイしてみてがっかりするようなものにはならないと思ってます。
ということで、現時点で自分なりにどんなリメイクが出来上がるのかを想像したうえで、リメイクに望むことは、実はあんまりなかったりする(笑)結局、何が飛び出しても出たものを受け入るんだろうなと。綺麗でリアルな映像で、キャラが喋って、もう一度FF7の世界に入り込める。たぶんそれだけで、胸がいっぱいになりそうだし。
あと、私たちユーザー以上に、制作側の方々はこの作品に対して思い入れが深いと思うから、そんな方たちの渾身のリメイク作品を、一緒に喜んで一緒に愛せたら幸せだな~と思います。

久々なせいか、長々と語ってしまった…。


では、つづきからメッセージのお返事です!