ただいまです 日記 2008年05月26日 行ってきましたー。会社の友人8人で一泊旅行。 旭山動物園は3回目ですが何度行っても楽しいです。動物たちとの距離が近い。 ちょっと小さくてわかりずらいけど17メートル真上をオランウータンが綱渡りしております。 落ちるわけは無いけど落ちそうでハラハラ。真下に立っていると糞が落ちてくることがあるので注意、だそうです(笑)道具(棒)を使って餌を取るという賢さの実演もちょうど見ることができました。 北極熊が水に飛び込むのをじっと待ってたけど時間切れ。過去二回は、ザブーンと飛び込んで目の前まで泳いで来てくれたのに残念~。 ペンギンはモデルのようにポーズを取ってくれる?ので撮りやすい。可愛いv それとは反対になかなか撮れないアザラシくん。水のチューブの中をすい~っと通り過ぎるのだけどシャッター押したときには尻尾しか写ってない(笑)来た!と思ったときにシャッターを押してやっと…でも可愛いお顔は真っ黒け~。クラゲは…綺麗だったのでオマケ。 二日目は花めぐり。滝上(たきのうえ)の芝桜と、上湧別(かみゆうべつ)のチューリップ公園。 芝桜は山の斜面一面が真ピンクで壮観です。見ごたえあり。画像は滝上ですが、このあと東藻琴(ひがしもこと)の芝桜も見に行きました。東藻琴のほうが芝桜がふかふかのじゅうたんのようで見事。友達が「転がりたい」 と…。 チューリップはこれチューリップ?って言うほど見たことも無い種類がたくさん!すごく可愛い! そんな感じで二日間のバスツアー、楽しんできました。宿の料理もおいしかったし温泉も極楽だった~v また明日から仕事頑張る。 リクエストの構想もバスの中でちょこっと練ってきました。どんな時も妄想を忘れられないんだな(笑 PR