忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

大いに悩む

「13体験版などいらん!!」とばっさり、な息子。
ええっ?そう?
…まあね、13は買うつもりなんだから、いらんっちゃーいらんのよね。
ということは、予約は通常版で良い…のか。

問題はPS3本体。PS2との互換性を諦めて、80GBだと一番お手頃価格。(それでも高い買い物だけどな!)
でもでも!どーせ互換性が無いなら、やっぱり同梱版クラウドブラック…
「それもいらん!!」
ええっ!それもばっさりですか!?

国内初160GBのPS3クラウドブラック同梱版 約5万円 
         VS
80GBのお手頃PS3+通常版ACC 約4万円(値引きありで)

「一万円の差ならクラウドブラック……」←食い下がるワタシ
「いらないって!」←かたくななムスコ

なぜそこまでクラウドブラックを拒むのだ息子よ…友達の目を気にしてるのか。

しかしですね、問題はもうひとつ。お高い買い物をダーに黙ってするわけにはいかないので……
同梱版の場合、申告は「5万円」
でもPS3本体とACCを別に買うとしたら、申告はPS3のお値段「3万5千円」だけで良いのです。
(ACC5千円ぐらいのお買い物は報告の義務無し)

なんつーか、家庭があるのは幸せなことだけど、制限がいろいろ付いて回るよね。お金も時間も。
自分が稼いだお金だって、勝手にできないものな~。それはもちろんダーも一緒なんだけどね。

こんな風に大いに悩むのもACCで盛り上がっている証拠だからなんか幸せ。



 

PR