子育ての大変さを思い出した… 日記 2015年05月25日 ↑↑ 新聞紙をまとめるヒモに執拗にじゃれついてくるので、納戸の取っ手に括り付けてやったらもう猫夢中。8か月。遊び盛りですね。毎日、遊んで遊んで要求がすごいです。相変わらず取ってこい遊びが好きで、猫用のボールのおもちゃとかレシート丸めたやつとか投げさせられます。台所に立っているときや洗面所に立っているときなど、足元にそっとボールを置いて見上げてきます。期待に顔を輝かせて見上げてきます。くそかわいい。でも手が離せないので無視していると、足にすがりついてきます。これが痛い。爪が痛い!「今ダメ!」「あとで!」と言うと待機することもありますが、たいては聞き入れてくれない。「投げてよー!」と言わんばかりに足にガシィッ!痛さと可愛さに負けてタオルで手を拭いておもちゃをポーイ。喜び勇んで追いかけるマロン。くわえて戻ってきて、足元にポトッ。じっ…(投げて!もう一回投げて!)ちくしょう可愛い。…完全に振り回されています。この遊んで遊んで要求は先輩猫ユキさんにも向けられるわけですが、ユキはほぼ拒否。うるさいこっちくんなフーッ!って感じです。たまーに取っ組み合いにつきあってあげてるかな。マロンがあんまりうるさいんで、怒り半分な感じで。まあ歳の差ありすぎだからね…一緒に遊ぶって感じにはなりません。休日家に居ると一日中付きまとわれるんですけど、この子あんまり寝ないな!何十回ボール投げさせるんだ!よく遊びよく食べあまり寝ない子の子育て日記でした。 PR