忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

HDMIケーブル

↑が、あると良いよ!と情報を頂きました。(Nさんいつもありがとう)
知ってるよ~という方も沢山いらっしゃるでしょうが私のように知らなかった!という方のために説明。

HDMIケーブルとは…

コード1本でデジタル映像や5.1chサラウンドを劣化なく伝送。
デジタル伝送やDVDソフトの高画質・高音質が楽しめる。



ACCをより高画質・高音質で!!
せっかくのブルーレイなんだからこれは欲しい!!と、情報もらって即決。今日買ってきました(笑)
もちろん付属のケーブルでも十分綺麗な画質で観られると思いますけども、より美しく…観たいじゃないですか。
値段もピンからキリまであるようですが、三千円~四千円ぐらいのものが無難なようです。
ちなみにHDMI 端子が搭載されてるのは液晶テレビやプラズマテレビだけっす。
テレビ裏側の端子をみてもどれがどれだか分からなかったのですが(笑)説明書の「仕様」の一覧にHDMIの文字を見つけてホッとしました。

ACCまであと2日!ふおおお!カモーン!!

興奮しつつ、リクSSもひっそり進めてます。
PR