忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラティ語りでもしてみようか

唐突ですか(笑)

同意見の方はけっこういるんじゃないかなと思うんですが(ていうかクラティ好きさん殆どそうかもしれない)
クラウドってティファに「愛してる」とか「好きだ」とか、なかなか言わなそう~って。

けど、願望としてそーいうクラウドも書いちゃうんだな~これが。やたら甘いクラウドとかイケイケどんどんなクラウド書いてると、これ違うよなあ、って思うんですけど、願望だからいいやってどんどんいちゃいちゃさせちゃう。二次創作って楽しい(笑)

現実の、と言うと語弊があるんだけど、クラウドとティファは人前どころか家の中…子供達の前で、いい雰囲気を見せることはあっても、いちゃついたりしないんだろうな。特にクラウドはそーいうことする人じゃないっぽい。(でもむっつりだという意見は曲げない・笑)
だから、ただいまのちゅーとか、当たり前のように私が書いちゃってるのは、まんま願望。

でも、プロローグ読んだ時に、ティファが「子供達の寝顔に口付けをして」ってあって、おお!と思ったんですよ。クラウドたちの風習は日本的ではなくて、外国的だと。日本だって眠ってるわが子のおでこやほっぺにちゅーぐらいするかもしれないけど、うんと小さい頃だけですよ(よね?)日常的ではないと…思う。
挨拶代わりにキス。これはおいしい。おいしすぎる。てなわけで、これがひとつの指針になりまして(笑)始めてサイトにUPした話はただいまのちゅーをするクラウドだったな…(爆)

あれ、クラティ語りから微妙に話が逸れて来ましたか?

えっと、じゃあまったく「愛してる」って言わないかといえば、どんな朴念仁でも一度や二度ぐらいは言ってると思うわけで、それってやっぱりベッドの中でなんだろな…と大人な妄想が(笑)
そこでまた、でも!と叫ぶんですが、挨拶代わりにキスしちゃう風習なら、挨拶代わりに「愛してるよ」は無いのかい?ほら、外国の映画なんか見てると言ってるでしょう。電話とかでも「じゃあな、愛してるよ」「私も愛してるわ、パパ」←親子でも!!
そんな世界…かもしれないのに、言わないのかこの男は。(ティファもだけど)いやいや、もしかして言ってるのか!とか思ったりするわけです(妄想しすぎて混乱しております)

ま、まとめられなくなってきた(笑)

とにかくふたりはじれったいということです。←強引にまとめ。
そして私は願望のままじれったくないらぶらぶ全開なクラティを主に書きたいということです。←蛇足。

ここまで読んでくださってありがとうございました(カオスですみません…)

追記
あ!そうそう!これ言いたかったんですけど、挨拶代わりに「愛してるよ」があるとしたら…ダイジェストのクラウドとティファの電話のシーンでクラウドが最後に
「それじゃあ、あとでな……愛してるよ」
とか言ったらいいんじゃなーい!!??って浮かれます。
 

PR

よ!調子はどうだい!?

って誰かに訊かれたわけでもないのに勝手に喋ろうと思います。

ネタがぼちぼち浮かぶようになってきたので、いくつか書き留めたりしています。
でも、話が展開していかないです。よく言う、「途中で詰まる」ってやつです。
それは今までもしょっちゅうあったことなんですがね、最近はそこで諦めてしまうのですね。この辺が意欲の差なんだろうなあ、、、なんて妙に納得したりして。
宙ぶらりんな書きかけが5、6本ぐらいあるのかな?ぐるっと読み返して続き書けそうなやつからちまちまと手をつけて、ちょっとずつ進んでいる、そんな感じです。もちろん、気が向いたら、です。焦ったり、無理したりはしてないです。
出来上がりは遥か遠くにしか見えないんだけど、もしどれか最後まで書けたら、また読んでもらいたいなーなんて思っています。

飲み物が臭うなんて

昨日、美味しいよと聞いていた新しい焼肉屋さんへ行きました。
うん、お肉はまあまあ。メニューも豊富だし、レバ刺もあるし(←ここ重要)店員さんも感じが良いし(←接客業なのでつい見てしまう)悪くはない、という評価を下しかけたのですが(えらそうだ)残念なことに、なんと、ウーロン茶が臭かった。

私の頼んだウーロン茶、最初はなんでもなかったのに、残りが三分の一になったところで、急に悪臭が。
ずばり、雑巾みたいな臭い。または、溜めっぱなしで3日ぐらい放置したお風呂の水の臭い(使用後)。
なんだろう、なぜだろう、と思っていたのですが、はたと気付いたのが、氷。そうだ。きっと氷のせいです。
もう長いこと冷凍庫の隅に放置してあった氷なのか、溶けてまた固めてを繰り返したのか、もともとの水が臭かったのかわかりませんが。
帰るとき、お店の人に言おうか言うまいかすごく迷ったのですが、結局黙って帰ってきてしまいました。
だって、やめろといったのに、息子が残りを飲み干してしまったから。
飲み干しといて、「臭かったです」ってやっぱり言えませんて。。。

まあ、ウーロン茶のことはなしにしても、お肉もそのほかも、今まで行っていた焼肉屋のほうがいいね、という結論が家族の間で出たので、もう行かないと思います…。

ちょっとびっくりで残念な出来事でした。