忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さみぃぃい!

↑「寒い」と言っております。

ここのところ暖かくなってきたと思っていたら今日は雨で、しかも吐く息が白いです。
傘を持つ手がかじかんできます。そっと温めてほしい…クラウドに…ゲヘ!!←お下品
(でも本当はティファのかじかんだ手を温めるクラウドを妄想したのです。道歩きながら妄想ですよ。末期もいいところですよね。年中ですがね。こんな大人でごめんなさい)

最近は執筆する時間が取れなくて、もっぱら妄想のみの毎日です。
本当に今月は仕事が正念場というか…個人的にですが。ここで頑張らねばどうする、という状況です。
今日は何とか日記だけでも、とパソに向かっています。
近況報告…でした(興味ないね?)

拍手、いつもありがとうございます!

PR

大地の恵み

ニックのお庭はもうすっかりにぎやかなのですね!
我が家でもそろそろ苗を植えようかなーと思いうちの母に聞いてみたところ、まだちょっと早い、とのこと。今年はこちらもすごく暖かいのだけど、やっぱり北の大地ですね。植えるのは今月の末ぐらい…かなあ。
今年は何か増やそうかとも思ったんですが、昨年同様キュウリ&ミニトマト(中玉)のみという事で…。
ぬるい百姓でございます。

その前に、我が家にやって来た頂き物の山菜。こごみ、フキ、アイヌねぎ、アスパラ。(アスパラは野菜か)
アイヌねぎは酢味噌和えにしたのですけどうんめー!
それにアスパラも絶品。甘い!スーパーで売ってるのとは全然違います。
今年もダーが知り合いの農家さんから新鮮野菜のおすそ分けを沢山もらってくる予感。

あ、先日りっつん宅のチャットでもご心配いただいていた夫婦喧嘩ですが、仲直りしました。
チャットの次の日、謝ったよ…(私が)
勿論ダーは謝らないよ。判れば良し、って感じでえらそうでしたよ。 いつもそうなんだけど。
いいさいいさ私が大人になればいいんだそれで丸く収まるんだったらいいやもう。

そんなわけで私が折れるからこの家庭がもっているんだ、ということでね、あんじ!

オフ会

いえ、私は参加してないですけど皆さんの日記を楽しく拝見してます。
あんじ行けなかったのぉ~!?残念なりね…。
朱里たまが携帯でリアルタイムレポしてくれたのだけど、気を使ってくれてありがとね。
友情…というか愛だね。母ちゃん泣けそうだよ(ρ_;)
K-SINさんのケーキ美味しそうだったな!

30代トリオで懐メロですか(笑)「また会う日まで」は余裕で歌えるな(笑)つかそんな古いの歌えるニックにびっくりです。

スパコミのお二人もお疲れ様でした!私も早く読みたいです。

花粉症

この度息子が花粉症を発症し、「え、中学生も花粉症になるの?」とわけのわからないことを叫んでしまった夏生ですこんばんは。

数日前から目が痒いと言っていたのですが今日顔に発疹ができて…多分花粉症じゃないかと。今周りの花粉症患者がいっせいに症状出してるし…。
この辺は杉花粉じゃなくて白樺花粉みたいですね。花粉症って病院行くと薬が強いらしいですし、マスクで防御しながら季節が過ぎるまでじっと耐えるしかないのかな。難儀よのう…。代わってあげたいよ。

さてさて、仕事がキツイです!
しかし本格的な忙しさはゴールデンウィーク明けからだってさ!わはは!これ以上かい!!
更新が地下もので止まってるのは何となく自分的にはいやーな感じなので(笑)早く何かしらUPしたいんですけど…。
先日日記で18禁ものの視点についてどうですかとご意見募りましたがメッセージ送ってくださった方々、ありがとうございました!!

拍手、いつもありがとうございます!

♪さーいーたーさーいーたー

 
庭のチューリップがやっと咲きました。一列にずらっと10本以上あるんですけど今の所この二つだけ咲いています。北海道もようやく春…というか初夏の訪れという感じです。そろそろプチトマトやキュウリの苗を植えなきゃならないな!BASARAフィーバー中のニックのおうちはどうなってますかねー(笑)

・2007年5月に発行されたクラティアンソロ本、頒布もほぼ終了してアンソロサイトも終了告知が出されましたね。私が言うのも変だけど参加者の一人として一言お礼を言わせてください。購入してくださった方々、有り難う御座いました。

・さて、今月から私は一ヶ月びっしり他職場へのヘルプに入るので仕事がとてもハードになります。ほぼ毎日2時間残業の予定とか…。ひいぃぃ。
仕事内容が朝から晩までずっとデータ入力という単調な作業なので、どうしても眠くなります。なので睡眠不足が大敵となります。夜更かし自重、毎日2時間も残業、と来れば、お話を書き進められるのも休日前夜と休日のみ、というのも覚悟しなければなりません。
たかがデータ入力ですが、スピード、正確性、時には判断力も求められます。寝ぼけた頭では勤まりません…。今回、有難いことにご指名でヘルプを頼まれたので、責任はしっかり果たしたいと思います。いつになく真剣です(笑)
どうなる5月…という感じで戦々恐々としています。

拍手、いつも有り難う御座います。

更新のお知らせを追記しました。つづきからです

昭和の日

あれ、そんな祝日あったっけ…って去年から変わってたんですね(大ボケ)
激動の昭和を振り返る日らしいです。従来この日は「みどりの日」でしたけど、去年から5月4日に移動。移動しちゃうんだ。へえー。って全然去年の記憶がないけど私生きてたのかしら(笑)
「みどりの日」の前はなんていう祝日だったか知ってますよね?天皇誕生日ですよ(昭和天皇の)。若い人は知らないかな。
ちなみに文化の日(11/3)が明治天皇の誕生日だったそうです。これは流石に私も知らなかった。

そんなわけで今日、昭和の日を皮切りにゴールデンウィーク突入ですね。
この期間中のお休みは1日と5日だけで、あとは仕事です。
お仕事の皆様、お互い頑張りましょう!お休みの皆様、有意義な連休をお過ごしください!


桜がやっと芽吹いてきましたー。