忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

REBIRTH新トレーラー

出ましたね!!
前のトレーラーがもう一年前。久々の情報です嬉しい。
発売日は2024年初頭?1月~3月ぐらいかしら。
ディスク2枚組というのが衝撃。ストーリーがかなり進むんじゃないでしょうか。やっぱりクラウドがリバース(再生・復活)する精神世界まで進むのでは…?

トレーラーの冒頭、ハイウェイに発生した竜巻というのはリメイク18章のアレですか。あの竜巻は現実に起きてたんですね。なんかクラウド達とフィーラーの戦いって、フィーラーによる仮想空間みたいなところで起こっていたのかと思ってたから…。

神羅ニュースはフェイクっぽいですね。バレットの腕の刺青がないよ、とツイッターで回ってきて。でも何のためのフェイク?ルーファウスが「追えばセフィロス本人にたどり着く」って言ってたので、クラウド達を泳がせるためとも思えるけど、それにしてもそんな小細工いるかな?ルーファウスは社長になったんだからクラウド達を泳がすも捕まえるも鶴の一声で決められそうなもんだけど。よくわかりません。
あ、ガハハか誰かが「アバランチを捕まえたぜー!」って市民やアバランチ残存勢力に対してアピールするためとか?笑
で、フェイクニュースなのが正解だとしたら、それをトレーラー冒頭で流してユーザーを「え?どういうこと?」と混乱に陥れる公式恐るべし。

「5年前クラウドはニブルヘイムに来なかったの」

ティファがエアリスに打ち明けてる!!これタイミングどこよ!!気になる!!

原作ティファは誰にも言えず一人悩んでいたのではなかったのでしょうか?
実はエアリスには打ち明けていたんですよ…っていう深堀りなの…?

ああそうだったんですねー原作でもそういうタイミングもあったかもしれないですよねーコスモキャニオンのバーとかゴンガガとかねー。

いやいやいやいやいやいやいや。

ちょっとこれ微妙でした。
いや、打ち明けてもエアリスが答えを知っているわけじゃないので話は変わらないでしょうけども。クラウドの秘密の核心ですし、クラウドがどこかおかしいと疑っているなんてこと誰にも言えずにいたティファが健気というかいじらしいというか、個人的に好ましく思っていたところだったのでね。

で、あの時ニブルに来たのはザックスっていうソルジャーだったの、なんてことまで言わないよね!?ゴンガガ訪問の掘り下げが怖いな!どうなるの!?怖いっていうかなんか逆に楽しみになってきた!!情緒乱れてる。

あー時間がなくなってしまったのでひとまずここまで。
後日時間が空いた時に続き書きます。
PR

お久しぶりです

久しぶり過ぎてブログのパスワード忘れてしまった夏生ですこんにちは…(変更してログインした)
いや、仕事でも色々新規でアカウント作ったりネットバンクのパス変更したりとかやってるから混乱してる部分はあるんですが言い訳ですね分かってる!記憶力やばい。脳の衰えやばい。

さて今日は約2年前に発売したニーアレプリカントver.1.22…をやっとプレイした!と書きに来たのです。発売日には手にしていたけどそのころバタバタしていてタイミングを逃していたんですよね。CCRプレイし終わって、続けてリメイクやろー!と思ったんですが、そういえばニーアいつやるの今よねって思い直して。
ニーア良かったよーー!
Eエンドを映像で見れる日が来るとは生きててよかったですありがとうございました!!!
映像がめちゃくちゃ綺麗になったのでカイネさんはもちろんニーアもエミールも美しくなったうえにコスチュームチェンジ出来て楽しかった。あとカイネさんに蹴ってもらえるなんて夢のようだね?笑 楽しかったです。やっぱりニーアは良い!

年末のCCRからゆっくりプレイだけどゲームばかりしてたので、ちょっと休んで次は6月のFF16かな。ちなみにシアトリズムは体験版をやったんですが、楽しいけど自分には向いてないと思い知った。出来なさ過ぎてストレスがたまってしまう…ごめんね。結局クリアできなかったDOD3の新宿阿波踊りを思い出す…笑 ニブイんだろなぁ。

師走

気付けば今年ももうすぐ終わりじゃないですかー!

今年もグッツを買ったりオンリーがあったりCCRが発売されたりその他諸々、趣味を満喫できた一年でした。リメイク以降クラティ界隈の人口爆発で好きな作家さんわんさか増えて本当に幸せ。ありがたい。何度も言ってる気がするけどイベント・アンソロ主催される方々本当に神だと思ってます。ありがとうございます。
来年はリバースも出るし界隈の盛り上がりがまだまだ続くこと間違いなしで嬉しいね…!

さて、CCR絶賛プレイ中です。
時間があまり取れなくてやっとチャプター5に入ったところ。
画面の大きさの違いもあるけど、オリジナルより数段遊びやすい気がします。
特にバトル、楽しい。やっぱり操作性が違いますよね。オリジナルはエンカウントするたび逃げたくなってた笑
以前はクエストよりもとにかくストーリーを進めてました。だって先が気になりすぎてw今回はクエストもこなしてザックスを適度に成長させながらだから遊びやすいってのもあるかな。
でも本当は…はやく…はやくクラウドに会いたい…けど、今回はじっくり…じっくり遊ぶんだ…。

16歳エアリス天使。ザクエアのやりとりひたすら和む。いや和むんだけどこの先を知っているからこそ尊さが胸を刺してくる。初恋が成就するクラティの尊さとは違って、ザクエアは胸に痛みを伴う尊さなんだ…。リバース以降、この痛みが少しでも緩和するような展開を切に望みます。

というわけで終始心で泣きながらちまちまプレイしていきます。あ、あとやっぱりセフィロスがカッコイイ!

つづきからお返事ですー!


CCRはじめました が、その前に


↑若かりし頃のユキ


今朝、うちの長老猫が天国に旅立ちました。
いよいよ…と覚悟してからの数日、家族の目が届かない時にひとりぼっちで亡くなってしまうのではないかとハラハラしていましたが、きちんと看取ることができて本当によかったです。
23歳と6ヶ月、大往生でした。
お疲れ様、こんなに長く生きてくれてありがとう、思い出をたくさんありがとう。
只々、ありがとうの気持ちがあふれるばかりです。

お久しぶりです

2ヶ月ぶりです。ちょっとずつ原稿やってました。
12月に発行される決戦前夜アンソロジーに寄稿させて頂きました~!
いつも皆さんの作品はイベントの度にゲットして楽しませていただいてて、私はもう書くとしても自サイトでひっそりとやってればいい…というスタンスだったんですが、ひょんなことから参加させていただくことになりました。今をときめく豪華絵描きさん字書きさんとご一緒させていただくのね…と思うとやっぱりテンション上がりました。幸せな事です。
ちなみにアンソロは一応R18ですが、私のはたぶん違う…と思います(いたしてますけども直接描写はないやつです)
12月はクラティオンリーやmusicアンソロなど、わくわくがいっぱいですね!主催の方々には感謝でいっぱいですし尊敬しかない。ありがとうございます。

ところで明日9月14日はAC発売17周年!おめでとうございます!
私にとっては本編よりも思い入れの深い作品です。もちろん本編でファンになったからこそ、ですが。
でもクラティに関してだけ言えば一番衝撃的なのはやはりリメイクかもしれない。これでもか!ってぐらいに見せつけられるクラティシーンの数々…え?ええっ?ええええーー!?ってなりながらプレイしていました。そしてクリア後昔ながらのクラティの民は特に、涙を流しながら「生きていてよかった…」とつぶやいたと思います。神よ…(スクエニ)

先日無事脱稿したことだしACC鑑賞か小説読もうと思います。


祝日

クラウドお誕生日おめでとうー!

Twitterではテンションぶち上がりました。
クラウドからのメッセージボイスですよ…夜中の1時近くだったのに眠気吹っ飛んだ。
公式さま素敵な企画ありがとうございました!!

たくさんのお祝いツイート、見てるだけで幸せな気持ちになりました。クラウド愛されてる!知ってたけど!

お返事

夜は末っ子が私の布団で寝るんですけど、先日



 ↑ こんなポーズで爆睡している私の足の間で、同じポーズで寝ていた、と旦那が教えてくれました。
なにそれー私も見たかったわ。
この子、前に長老ともシンクロしてたんだけど ↓



側で寝ると寝姿って似るのかね?笑


つづきからお返事です~!