忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

う ぼ あ 

あれっ?012のアルティマニアRPGサイドって30日発売か!なんで28日だと思ってたんだろ…メッセージをくださった方にとぼけた返信をしてしまいました…。
PR

デカオ一戦目

やっぱり通常勤務が始まるとゲームする時間も限られます。当たり前ですが。今日やっとレベル93の方のデカオを倒しました。チームはいろいろ迷った末 ジェクト、ティファ、クジャ、ユウナ、クラウド。クラウドを外してティナを入れようかと迷ったのですが、クラウドのいないチームなんて私の士気が下がりますわ!ってんでそのままGO!(笑)目標は3人目のクジャで撃破だったのですがしっかりクラウドまで順番が回りましたよ。嬉しいような悲しいような…。
とにかく人選ミスなのがジェクトでした。ジェクトは使いこなせれば強力らしいですけど、私にはハードルが高いみたいです。2番手のティファは結構活躍。少し前に教えていただいた戦法(遠くからブリザガ→HP攻撃)で、結構HPを削りました。が、そのうちとッ捕まって終了…。
3番手のクジャ。アルテマ素晴らしいです!アルテマ連発でこのまま行けるか!と思いましたが、デカオまさかのEXバースト(笑)しまったぁーー!!空にぷかぷか浮かびながらずっと攻撃しててEXコア放置してたので当然の報いなんですが。デカオバースト中にブレイブを削れるのも最初よく分からなくて、結局それでクジャ様終了。
4番手ユウナ。おお!バハムートのメガフレア強力!こんなハメ技持ってたのね!みるみるうちにデカオHP2600!よっしゃもう少しぃぃ!と気を抜いたところでとッ捕まって終了…うう。
5番手クラウド。会えて嬉しいよクラウド(笑)本編でやられたから仕返しだ!しかもあと2600!さあ戦闘開始。まず遠くからメテオレインぶっ放そうとして…間違えてブレイバー。届かねえええ!(笑)という失敗をしてヒヤリとしましたが、デカオも瀕死だったので速攻で倒せました。良かったー!

結局、デカオのHPを一番削ってくれたのはクジャで、それからユウナ、ティファ、ジェクト、クラウドという順番でした。そういえば、アシストのギルガメッシュには、主にデカオに捕まった時の身代わりになっていただきました。ありがとうギルガメッシュ。
デカオ2戦目までまたちょっと日が開きそうですが、ちまちまプレイしていきます。その前にクエストもやりたいですな~。

無題

デカオ(デスペラードカオス)に挑むためメンバーを育成中。
ティファでもいけますよ!というありがたい情報を頂いたので、現在レベル100になったのは クジャ、ティファ、ジェクトの3人。もうすぐクラウドも。あと一人はユウナにしようかなと。フリーバトルでマイルール設定してひたすらレベル上げする作業も、飽きてきて大変ですが、テレビ見ながらとか(笑)やってます。

以下ちょっとネタバレの呟き。
 

おいにー一色

でした。連休中。
指痛い(笑)
013もクリアしまして、今「知られざる物語」のラスボスの手前です。ラスボスが相当強いらしいので、クジャをレベル100に育てようと思っているところです。ちなみにクジャのレベルは今、1 です。なぜクジャか?それは息子のご指名です。私が勝てなかったら倒してもらおうと思い(おい)誰が良いかと聞いたのです。そしたらクジャと。ちなみに攻略サイトなんかを見てみると、誰を使うといいかアドバイスがたくさんあって、その中に今私の使っているキャラでレベルが突出しているクラウド(Lv87)とティファ(Lv73)の名前が無かったというね…。まともに戦っても勝てません、ってことなので、クジャを育てます。
知られざる物語をクリアすればレポートは全部集まるのかな~。

わー…

お仕事、3連休から6連休になりました。わー…。
震災の影響で北海道外への発送業務はストップしたままなので、お客さんへの連絡等が収束すればあとはほぼ仕事がありません。
なので、がっつり012やろうと思います。

13回目の戦い、なげー…

被災者じゃなくても

地震が起きて以来、主に仕事で気持ちが磨り減っていたのですが、毎日被災地の様子や被害状況の報道を目にするだけでも不安やストレスは蓄積されていくのか、自分が何かを楽しむということにあまり目が向かなくなっていました。が、昨夜は4日ぶりぐらいにPSPの電源をつけて012の続きを始めました。
書きかけていたレポの続きは当分無理、というか、たぶん完成させられないんじゃないかと思いますが、自分が憩うことだけは少しずつやっていこうと思います。ちょうど今日から3連休で、仕事のことは忘れる!
ちょっと、自分でもビックリするぐらい気持ちが磨り減っているみたいで、ツイッターではみんなどうしているかということだけ確認して、なんにも喋れません。こちらは余震の恐怖も停電の心配もないというのにね。

そうそう、昨日やった012では新たに出現したレポートで フリオニールの純情 を見て和みました。

地震

大変なことになっています。みなさん大丈夫でしょうか?
私の住んでいるところはほぼ無傷で、日常となんら変わらない生活が出来ています。が、仕事には多大な影響があり、被害の甚大さをひしひしと感じています。仕事柄、全国各地の方と話をしましたが、皆さんこの現状を重く受け止め注文いただいた商品のキャンセルについても快く理解を示してくださり(こちらからの荷物は全く出荷できない流通状況なのです)さらに「大変ですね」「わざわざ連絡ありがとう」等のお言葉を掛けてくださる方もいて、ほろりとしました。ただ、被災地と思われる方への電話はやはり繋がらず、受話器から流れるツーツーツーという音に胸が苦しくなると同時に、どうかご無事でと祈らずにいられませんでした。本当に今はただ、祈るだけしかできません。