忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさかの展開

ちょっぴりお久しぶりです。
息抜きにネットはしていましたが、ここのところ空いている時間はもっぱら書いていました。
先日の日記でも言いました女の子中心のお話ですが、当初はサイトに普通にUPするつもりでしたが、本にすることにしました。自分で作ります。コピー本です。自分のことなのに自分が一番びっくりしています。本当に作れるのか不安で仕方がない…(笑)
急に決まったのであわあわしていますが、とにかく今は書かなければ。女の子のお話のほかに、クラティも書きたいし!
詳細は決まり次第お知らせしますが、来月の女の子オンリー、宜しくお願いいたしますv

ということで、また引きこもります。

拍手ありがとうございました!

PR

再確認!

拍手お礼画面を更新したのではなく、今まで書いた拍手小話をtextページにUP、ということですので!

拍手を押してくださっても、新しいものはありません。紛らわしかったですよね、すみません。宜しくお願いしますー。
 

拍手ログ

2008年7月以降の拍手お礼小話や日記に上げた小ネタをまとめてUPしました。
既出のものばかりです!ご了承ください。

過去SSの誤字脱字およびへんなとこ修正ちまちまやりますと言っていましたが、後回しにします。ちょっと時間的余裕がなくなりました。だめですねー、誤字は気付いた時に直しておかないと、こうしてツケが回ってくるのですね。己の怠慢のせいですね。

FF13の発売日決定。と最初に教えてくれたのは息子でした。ネットしすぎだろ、お前(怒)でもちょっぴりありがとう。
12月はまた忙しい月なので、ちょいレポしながらプレイしたいと思います。予約しなきゃ!
ネタバレ一言叫び↓(反転)

姐さんだと思ってたのに義姉さんだとは!

ね!

うきゃああああ!

090907_1824~01.jpg
封筒の中から取り出したこれは…

こ、これはっ…!!

クラウディウルフストラップ!!

は~い、夏生、踊ります!歌います!喜びの歌を~!!


袋から出し、ぶら下げて写メ、手のひらに乗せて写メ、床に置いて写メ。
おっといけない、指紋が付いちゃった、拭き拭き…ハァーッ!ふきふき…(アホである)

あ~どうしよう、やっぱりクラウドと同じに携帯に付けようかな~それとも車の鍵に付けようかな~。でも傷付くよね…使うのもったいないな…飾っておこうかな…でもでもせっかくだからやっぱクラウドと同じく携帯に…ああーあたしどうしたらいいのおおvv(アホである)

誕生日のプレゼント。一生大切にします。

おしらせ

・拍手ログを下げました。比較的新しいもの、拍手お礼画面から下げたまま放置中だったものをまとめて再UPするべく作業中です。ログなので需要はあまりないと思いますが記念に(笑)UPしましたら更新履歴にてお知らせします。

・1本だけ、SSを撤収しました。2007年に書いた「It's a long interval」です。自分的許容範囲を超えるバカップルだったので(笑)

・学パラは残すことにしました。(と言っても2つしかありませんが)お声をいただきありがとうございました!

さてー、まったりと書いてます。女の子。どーも時間軸をAC後に設定してしまう…。生(ナマ)のエアリスも書きたいんだが…。しばらくは女の子オンリーで妄想中。




おちつけ

朝っぱらからACC見てテンション↑↑↑↑な夏生ですこんにちは。

や、ダイジェスト、クラウドと仲間達の電話の会話だけ聞くって、スキップすればいいんですね。教えてもらってから機会を待ってて、今日やっとやってみた。もちろん本編も時間の許す限り見た。(通しで見る時間はない)
今月は4連休とか5連休とかあるので、またゆっくり見ようと思います。実は未だに、英語バージョンをちょっとしか見てないんですよね。だって、途中でどうしても、とうしても、櫻井さんの声が恋しくなってしまうんです。。。日本語バージョンでは名前を呼ばない場面でも「Tifa…」って入るのがいいけどもね、英語!!櫻井さんの声がやっぱりね!あとは勇気だけだ、ってパチスロCMの度に「うへv」とか思っているワタクシですのでね!!

さ、テンションの高いうちに畑仕事してきます(お庭の草むしり)

迷えるということは幸せなこと

先日の日記に反応してくださった方、メッセージありがとうございました。

メッセージを読ませていただき、お返事を書きながら、自分がどんなに恥ずかしいと思うSSでも、このままにしておいたほうがいいのかもしれない、と思えてきました。誤字は別として。

なんていうか…ね、みなさん、

クラティ大好きだもんね!!

うん、そういう感じ…←?

とにかく、ありがとうございます。
撤収についてはもうちょっと考えます。