忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おやすみ、ティファ

サイト、ちまちま古いの上げてます。裏ページも繋げました。(hideoutが入口です。まだ1個しかありませんがそのうち増やすと思います)
修正作業してると、まるで新しいのを書いてる時のように萌えを発散?している気分になります。新しいの書いて上げて反応してくれた誰かと萌えを語る…というのがサイト運営の醍醐味だったわけですが、今は古いの上げてるだけでそういうワクワク感もなくわりと孤独な作業ではあるんですけど、とにかく今またクラティが熱いのでなんか幸せな気持ち。自分の書いたものに萌えるタイプだともっと楽しいんだろうけど。これ不思議ですよね。同じ書き手でも自萌え出来るタイプと出来ないタイプがいるの。自分が「こんなクラティが萌える」と思うネタやセリフを書いているのに、読み返しても萌えないってなんか損だなと思ったり。完全推敲モードになっちゃうからかな。
でもですね、今修正しているお話に「おやすみ、ティファ」ってセリフが出てくるんですけど、リメイクのあのシーンを思い出してアッ(萌え)ってなりました。あ、これ自萌えじゃないか笑
いや、「おやすみティファ」なんて今まで二次で色んな書き手・描き手さんが絶対言わせたことあるってぐらい定番セリフだし自分でも何度も書いてるんですけど、それをですよ、公式で!約束思い出してからの流れで!櫻井さんの!情感たっぷりの!あっまい声で!聴ける日が来るだなんて!奇跡起きたとしか思えない!!って改めて震えますね本当に本当にありがとうございました…永遠に萌えられるよ…。
PR