忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いざ楽園へ

17日のオンリーが楽しみで震えてるんですけど引越しのお手伝いが入るかもしれなくて泣きそうな夏生ですこんにちは。

今年はアバターも用意した!開場と同時に買い物に走る!まずアンソロ!その次は…と、計画したりなどしていました。
が…夜に行っても売り切れてますよね。再販の予定はございますか。昨年も出遅れたので再販が大変ありがたかったのです。
あ、そうそう、分厚いアンソロもスムーズに受け取れるように宅配ボックスも完備した!気合入りすぎか!笑…泣…。

つづきからお返事です!



10/8  `f さん
`f さん~こんにちは!いつもありがとうございます~!
え、何ですか、その小話どこで読めますか!?オンリーにお名前ないし!?
と思ったら、れもさんのご本に!ですね!?わあいお疲れ様ですー!
ちょ、悠さんも一緒じゃないですか…神々の集い!ひーー歓喜!
めっちゃ楽しみです!

はい、子猫お迎えしました。可愛いですよ子猫~♡
本来なら長老猫の負担を考えて受けないところなんですが、実は春に息子が亡くなってね…私も旦那もあまりの寂しさから話を受けてしまった、という裏事情?があったりします。
でも7歳猫と子猫が良い関係なのと、長老への被害もあまりなくてホッとしてます。まあ騒がしくなって迷惑そうではあるので、めっちゃよしよししてます(それも迷惑だったりして笑)

台本感想なんとか終わりました!読んでくださってありがとうございます!
そう、あそこはオタク用語でしっくりくるw一応全方向のファンを気遣っているのかなと思いました。リメイクもまだ序盤ですからエアリス関連ぼかされまくりですよね。今の段階で答える鳥山さんもなかなか大変そう。
ジェシーのシーンのクラウドにはホント衝撃でしたわ…。仲間の死に泣くことが理解できないっていう設定がわざわざあるってことは…ですよね。エアリスの時は感情爆発させるのかなあ…より悲しいシーンになりそうでちょっとこわいです。

ザックスはいったいリメイクでどういう風に描かれるんですかね…!私もまだPS5持ってなくてインターグレードやってないんですけど、最後のシーンのネタバレは読みました。色々謎ですけど、どういう形にせよザクエアの再会は必ず見せてくれるんだなと思いました。胸熱…。

ティファはホントにもうそんなに背負わないでいいから幸せになってくれ!って全クラティ民の願いですよね!ありがとうございます私も`f さんの作品大好きです!
そうなんですよね、ティファは自分で思っているほど強くない。まさに、です。そして生き残った方が辛いって、私もそう思います。生きていくって、ただでさえ大変ですもん。色んなものを背負っていたら、余計にしんどいですよ。そんな中でも、小さな幸せや小さな感動を積み重ねて一緒に生きていく、そんな二人であってほしいですね。

決意イベ、確かに序盤でハグはずいぶん思い切った演出でしたよね。ぎゃーー!!って歓喜しましたけどw台本でクラウドの内面をけっこうぶっちゃけていて、これまた美味しくいただきましたw ずっとなりたかったティファを救える自分って、あの段階では無自覚の感情じゃないですか。だけど何かこう、湧き上がるような喜びは感じていたんだなって思ったらもうエモすぎました。で、一夜の過ちに似た~っていう説明がもう、クラウドからティファへの感情が完全に男女間のソレじゃん!知ってたけども!っていう。そういう風に描いてるわけね!っていう。台本のおかげで深みが増したしいくらでも語れそうですww

エアリスイベの方は、結構色々書きましたけど、うーん、正直、どうなんだろ?w
エアリスの家最強パワースポット説はあってるかもw
ああー!「自分に言い聞かせる」って、未来のエアリス→今のエアリスと考えるとすごく腑に落ちます!同時中継…あるかもです。
本編のエアリスはクラウドを好きになったと私は思ってるんですが、リメイクではちょっと方向性変わるのでしょうかね。ザクエアの再会はほぼあるとしても、クラウドを好きになったエアリスと元カレの再会って微妙だなとも思うし、どうするつもりなんだろうと。クラウド好きな気持ちは「気のせい」でした、やっぱりザックスが好きですっていうのも微妙で…ほんとこれどうすんの??ってなりますw

UPしたお話も読んでくださってありがとうございます!
`f さんの感想が素敵…♡
残された方はなかなか悲しみから抜け出せなかったりしますけど、(というか、悲しみは消えることはないんですけどね。)旅立ったほうは案外けろっとしてるんだろうなってw特にエアリスは。「千の風になって」みたいなイメージです。
人物写真、増えるといいなーってw すっかり落ち着いて、ティファをしっかり支えるクラウドが理想です。子供にはメロメロで写真撮りまくってほしいw私も近所のおばさんw

台本感想からお話の方まで、丁寧に読んでくださって本当にありがとうございました!いつも構って下さって感謝しております。
では、オンリーで!(お会いできたら)







PR