猫は単独を好むらしいけど 日記 2021年10月06日 ↑ 子猫をじーっと見つめる7歳。ちょっと顔こわい。子猫が家に来てから約2週間。居間に人がいる時間だけドア開放して自由にさせています。とにかく落ち着きのない子猫を「なんだあいつ…」みたいな顔で見つめる7歳。最初のうちは子猫を威嚇してた7歳だけど、徐々に慣れてきた模様。一応、鼻と鼻をチョンとくっつける挨拶はしてた。追ったり追われたりの追いかけっこもしてた。まだじゃれあって遊ぶわけじゃないけどそこそこやっていけそうだと思ったので、早々に子猫の引き取りを決めました。22歳長老は、なんかうるさいのがいるな…みたいな感じで不機嫌です。なるべく静かな余生を送らせてやりたかったのだがすまんな…。念入りにブラッシングしたり長く撫でたりして機嫌を取るわたし笑。いつも7歳にちょっかい出されてフーッって怒ってるから、それが少し減れば…という思惑もあったのだけどどうだろう。今のところ子猫は長老にビビッてあまり近づかないのだけど、これが慣れてきて長老への干渉が半減どころかよもや2倍になる事態になったら、ドア完全開放は出来ないなあ。 PR