[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほぼ災害と言っていいレベルですね…大雪。
孤立とか立ち往生とか停電とかスーパー品薄とか…死者も…!
私の住んでいるところもなかなかの大雪でした。
しかし問題なのは雪の量よりも除雪状況でして。
毎年のことではあるんですが、除雪が不十分。あちこちで車がハマッて動けなくなってます。今回は特にひどいです。
ダーは普通に走っていて突然180度くるっと回転したとか。対向車が止まってくれたので事故にはなりませんでしたが。んで夜は息子が埋まって車押したわ(笑)
この道路、雪国以外の方になんと言えば伝わるだろう…凹凸の深い砂漠の上を走る感じ、と言ったらお分かりいただけるだろうか。ほんと、気を抜いたら埋まる。止まったらもう動けないかも、という恐怖がww
そんな劣悪な除雪状況なので、役所には苦情の電話が今回100件以上寄せられているらしいです。苦情は毎年のことなんですけど、一向に改善されないです。予算がーとか人手がーとか、いろいろあるんだろうけど知らんがな!って言いたくなる。本気で取り組んでないと思うわー。
一方で、となり町の除雪状況は素晴らしい。ちゃんと圧雪状態になっているから埋まる心配なし。小さい道も除雪が行き届いてる。すごいなあ。それを考えると、やっぱこっちの役所は怠慢と言わざるを得ないな。
ところで4WDは素晴らしいですね。埋まりそうで埋まらない。雪がもっさり積もった道路もガンガン行くわよ!て感じで進みます。ハンドル取られるから怖いけど。
もう今シーズンはこんな大雪降らないといいな…。