忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

FFⅦ発売17周年!

今日はFF7発売17周年。おめでとうございます。
つづきからクラウドとかクラティについて語ってます。
長くて暑苦しいので注意です。





FF歴代主人公の中でも、人気NO.1の座に輝く我らがクラウド・ストライフ。
よっ!クラウド!さすがだね!
どうしてこんなに、それも長い間愛されるんでしょうね。
私自身、クラウドのどんなところが好きか挙げようと思っても、う~~~ん…ってしばらーく考えてしまった挙句、結局なんて言っていいのかわからないっていう(笑)
要するにクラウドまるごと好きってことなのか。
 
よく、本編の前半と後半ではどちらのクラウドが好きか、と話題になったりします。今まで私が聞いた意見では、後半の本当のクラウドを知って好きになった、という人が多いような気がします。私は前半のクールキャラの時点ですでに惚れていたので、途中からどんどんおかしくなるクラウドにガクブルしていました。エアリス殴って「俺は何をしたウヘヘヘ」とか魔晄中毒になって「ぐげ」って言った時はちょっとショックでした。ヒーローはウヘヘとかぐげって言ったりしないものだと思ってたから。だってこれが初めてのRPGだったので、主人公=かっこいいヒーローという固定観念があったのです。
真実が明かされるライフストリームイベントは鳥肌もの。
子供の頃のクラウドは、内向的でひねくれてケンカばかりして周囲から浮いていて…oh…なんて暗い少年時代。それでも、自分の存在を人に認められたいからソルジャーを目指そうと思った……それも、「誰にだって?ティファに…だよ」って、ひゃー!なななななんて健気なのクラウドォォォ!!(惚れ直す)
あ、クラウドの一番好きなところってここかもしれない。
 
人によっていろいろ好きポイントは違うのかもしれませんが、共通するのはたぶんみんなクラウドに「感動させられた」ってことなのかなー。
しっかし本編クラティはしみじみ美味しいです。
崖から転落したティファを助けられなかったことを悔いて、それがきっかけで荒れて誰かれ構わず喧嘩をふっかける乱暴者になって、それでもティファが好きで自分を見てもらいたくて、強くなろうとソルジャーを目指す…これ、ティファに対する気持ち単なる憧れじゃないよね。少年時代の淡い想いってもんじゃなくて、もう真剣に愛しちゃってるよね、ティファのこと。そんなクラウドにもう私のハートはストップモーション。
想像するに、本来の自分に戻った本編後半は、秘められていたティファへの想いがあふれて、クラウドそりゃもう大変だったんじゃないか(笑)メテオを止めなきゃならないからそれどころじゃないんだけど、傍にいると妙にドキドキしちゃったりとかそんな瞬間はあったんだろうな~(´∀`*) そして決戦前夜に想いを通わせ…うわああその時何があったか詳しく聞かせろ下さい考えたら眠れねええええゴロゴロゴローー!
 
ああ……やっぱり壊れてしまいましたねすみません引かないでください。
 
えっとそれでなんだっけ?
そう、クラウドの話に戻りますけど、そんな人気の主人公ですから公式もコンピレーションなるもので続編を見せてくれたわけですが、これがまた賛否両論でしたね。
クラウドに関しては「本編後半で見せた本来のクラウドと違う」という意見を見かけます。
「行こうよ、みんな!」的な、砕けた親しみやすい前向きキャラが本来のクラウドで、そこが好きだったのに、ACや他の派生作品では前半のクールキャラに戻ってしまってがっかりした、というような。

私的には違和感なかったんです。ACのクラウド。子供の頃の「みんなバカだと思ってた」「俺はみんなとは違う」って思考からも、元々クールな面はあると思うんですよ。まあ子供の頃はクールっていうよりも仲間に入れない寂しさ故の強がりだったけども。
例えば、ザックスみたいに初対面の人ともすぐ仲良くなれるようなタイプと違って、クラウドは人とのコミュニケーションが苦手だし、ニコニコ愛想笑いも出来なさそうだ。前向きだったとしても決して明るい性格ではないし、そういう人って一見クールに見えるしね。確かに過去を引きずりすぎててヘタレだなあと思ったけど、星痕っていう死病を患って、ついに折れたんだろうなって思う。(でもデンゼルは頑張ってるよね?って言われると辛いところだけど笑)
そんな感じで、ACクラウドは「どん底状態のクラウド」という彼の一面だと受け取っているので、「違う」とは思わなかったです。
クラウドって、基本ええかっこしいなんだと思うんですよ。だから擬人格形成の時に恥だと思う部分は都合よく封じて、理想の自分を作り上げた。だけどそこにはクラウド自身の本来の性格も混ざっていて、全くの別人じゃないよね。「興味ないね」ってクールなのも、人付き合いが苦手で相手と距離を取ろうとするクラウドの元々の特性のひとつなんだと思うんです。……難儀な性格ですね(笑)

本編後は弱い自分を見せたくなくて一人で抱え込む、挙句に逃げる。ティファも甘え下手だけど、クラウドはもっとですよね。弱みを見せたくないどころか、ティファを守れないなら自分には存在意義もないとさえ思ってる。 幼少時の転落事故で、ティファを守れなかった自分の無力に苛立って荒れちゃったのと同じで、そうそう変わってない。

だからそんなクラウドに私のハートは以下略

いつまでも好きです、FFⅦ。

 
 
 
PR