ボイス収録台本その5 FF7リメイク 2021年09月07日 怒涛のエアリスパート。つづきから。 ・花と語るエアリス エアリスの家「返事ぐらいしてやれ」クラウドの優しさにキュンとしたのに(私が)、信じてないとはどういうことだい。信じてないけど歩み寄った、ということか。やっぱ優しい。・真夜中の待ち伏せ 伍番街スラム「もっと一緒にいたいから」このセリフをクラウドに言っちゃうの、複雑なんです私的には。だってザックスに言った(書いた)言葉じゃないですか。ささやかな希望23個、ひとつにまとめて「もっと一緒にいたいです」って。思い出してもぐっとくるCCザクエアの感動的なエピソード…だったんだけど、それ言わせちゃう~!?これが「もっとクラウドとお話したいから」とか「もっとクラウドのこと知りたいから」とかなら全然良かった。なんなら「クラウドのこと好きになっちゃったかも?」とかでもいいよいっそ。なんにせよ「一緒にいたい」というフレーズはアカン…。というようにザクエアの印象が強いセリフだったので、初見ではクラウドの中のザックスの記憶が反応したのかと思いました。(違いましたw)Q&Aの鳥山さん、ぼかしてますね~。まあ完結しないうちは明言できないこと多数ですもんね。ただ、原作シーンのオマージュであること、ノイズはエアリスを失った場面のクラウドの「未来の記憶」であることははっきりしました。またひとつスッキリ。・みどり公園で思い出話 公園そんな時間は、と言いつつ根負けして、ため息をつきながらでも滑り台にのぼるクラウド。やっぱりエアリスにもちゃんと優しいんだよねクラウドは。好き。距離詰められて内心ドキドキ!してたの!ちょ…純情かよ(好き)だがポーカーフェイス笑そして距離を詰めるエアリスのこういう積極的なところがまた可愛い。惚れちゃうんじゃない男子ーー!?「うん、知ってる」「前、見なくちゃね」すごく寂しそうな顔するエアリス…切ない。まだ全然吹っ切れてない、ザックスのこと。ザックスの名前はノイズで消される。毎度都合よく。ジェノバ細胞キッチリ仕事します。別れ際ちょっといい雰囲気でしたよね。「……」のあと同時に「じゃあ」ってなによその別れがたい雰囲気!ああークラウド微笑んだ~(好き) 教会脱出のあと、原作での笑い合うシーンも微笑ましかったけど、ここで微笑み合うのがリメイクの流れ的に自然で良いかも。「彼女の「もっと一緒にいたい」気持ちの表れなのだろうと思えば悪い気はしない」おっ、クラウドまんざらでもないのね。だいぶ仲良くなったもんね。ハイタッチできたし!Q&A要約。Q クラウドの頭痛は偽りの記憶を守るために何かが引き起こしているのか?A クラウドにとって認識したくない名前に対する過剰な反応が起きている状況うん、ぼかしてはいるけどなんとなくわかる。A 「かつてエアリスがほかの誰かとこの場所で同じようにデートをしていたのでは」と想像するクラウドの複雑な心境を思い浮かべてみると、深みが増すかもしれません。お、おう。クラ→エアありなら深みが増すね!?でもクラティ脳だからその発想はなかった。「鳥山さん、お戯れを…w」って感想しか…すみません。あ、ちょっとまって。「~と想像するクラウドの複雑な心境を妄想してみると、クラエアみが増すかもしれません」ってオタク用語に置き換えたらわりとしっくり来た。エアリスと再会してからここまで、(ウォールマーケットも)この二人の組み合わせが好きな人もいろいろ想像して楽しんでねっていう…?お戯れではなく、鳥山さんの愛…?たぶん愛…きっと愛。なんだか心が勝手にあったかくなったところで今日はここまで! PR