忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

いまだ興奮冷めやらぬ夏生でございますこんにちは。
昨日はティファ可愛いしか言ってない気がしますが…ほんと何回見ても可愛い。

12日に大変ありがたいメッセージ下さったお返事不要の方、ありがとうございます。
あげて下さったお話も(タイトルあってますよ!)時間はかかりますが順次UPしていくつもりでおります~。



本当に、サイト移転後はブログも含めてますます辺境の地って言葉がぴったりになってきました。見てくれてる方って数人しかいないと思うんですけど、たまにメッセージいただくと俺はひとりじゃないってクラウドばりに目をウルウルさせながら呟きたくなりますね。ありがたいことです。

絶 対 領 域…!!

ぼくらのティファさん、満を持してのお披露目!でしたね!

んもー可愛いかわいいカワイイかわうぃいい~ですね!!
ACの時は美人さん!て感じでしたがリメイクではとにかくかわいい。えっほんとカワイイ。ほんとうに。最高に可愛い。かわいいが止まらない。
そして注目の衣装も少しリニューアル。ミニスカ、プリーツ入ってる?なるほどなあ。それだとハイキックの時無理なく足開くもんね。スカートの中は黒スパッツのようで一安心。ありがとうございます。どんな角度からもドンと来いです。
白タンクトップに黒のインナーも良い!スポーティーなデザインになって格闘家らしいです。
そしあのニーハイソックスがね!思わず「絶対領域ってやつじゃないの!」と心の中で叫んで拳を握りました。見た目に興奮しつつも、よく考えられてるなーと思います。映像がリアルになったぶん、生足で敵をボッコボコ蹴り倒すのはちょっと違和感あるだろうしね。
あと、クラティ背中合わせが眼福すぎて…しかも「ティファ!」「うん!」からの背中合わせえええ!ありがとうありがとう…息ぴったり戦闘モードクラティかっこよす…
戦闘シーンのティファはひたすらカッコイイね…カワイイ娘がカッコイイ…好き

クラティばかりじゃない!エアリスとのシーンも結構追加されてそうですね!?エアリスから買った花をサスペンダー?に挟めてるクラウド微妙にウケるwとほほえましく思ってたら、助けて!って何か追加されてる!お花買ってはいサヨナラじゃないのね!(黒いモヤ?なんだろあれセフィロス?)
あと女の子同士でキャッキャしてるの早く見たい…ユフィもめっちゃ可愛いんだろうなあ。
あとねあとね、って何だか語り尽くせない…PV繰り返し見ようっと。

発売日が2020年3月3日。ぼちぼち予約するとしよう。
あとね、もう慣れっこだけどさ、もし延期になるようなら早めに発表してねお願いします。

その前にFF8のリマスターが!?8は7の次にプレイ回数の多いゲームで、すごいハマった覚えが。ジャンクションが結構面倒なんだけど、魔法をドローしまくって精製しまくって全員に100個ずつ持たせたのはいい思い出。笑 綺麗なスコリノも見たいな。スコール好きなんですよね。前半の何かこじらせた感じと後半の吹っ切れた感じ。こちらは買うかどうか検討中。

お久しぶりです

2月と3月にさっそく新しいメールフォームからメッセージ下さった方、受け取ってます!お返事できず申し訳ありません!
そして本当にもうこちらこそありがとうございますです!本当に!

久しぶりすぎてブログに広告が出てた…。
(たぶん誰にも気づかれてないと思うのですがサイト名のTIPがTIPになってたの直しましたよ…とぴっぷって…笑 ていうかサイト名間違うとか…笑笑)

ティファ誕に浮上できませんでしたが心の中では祝ってました。ティファおめでとう!

そして、やっと新しいリメイク映像出ましたね!
以下感想箇条書きで。
・エアリス可愛い!美しい!もっと見たい~!
・ピンクのワンピの裾をひらひらにしたのね
・個人的には原作のタイトなデザインが好きだけど、ひらひらも可愛いよ
・クラウドの不機嫌そうな顔…(好き)
・「花?」って言う顔…(好き)
・バレットとかセフィロスの聞いたことないセリフがあったね。色々変わってるんだろうなー
・ティファは戦闘メンバーに名前があるだけか…
・エアリスがあれだけ美しいんだからティファも期待
・ティファの衣装は変わるのか…!?
・何度も言ってるけどティファのパンツ見ていいのはクラウドだけなんで全世界の男性ファンをどれほどがっかりさせようとも見えない仕様にしていただきたいの
・戦闘楽しそう。凶斬りカッコイイ。あまり難しくないと良いな

まだまだ語れそうだけどこのへんで。
6月の情報を楽しみに待ってます。


未完成ですが

サイトのindexとtopに移転のお知らせ出しました。
ブログにも新サイトのリンク貼りました。
が! まだ全然引っ越し終わってません。荷物は運んだけどこれから荷ほどき…みたいな。これからもゆっくりですが作業していきます。しかし我ながら作品数多すぎだろ!と突っ込みたくなるぐらいあるので、載せないものも多々あるとは言っても、いつ終わるんだか予想がつきません…。
あとですね、テキストは一部文章を修正したりしていますが、内容など大きく変わるものはないので「修正済み」等の表記は特にしていません。(今後大きく変わるものがあれば個別に表記します)
それと、今までの真っ白けの面構えと打って変わってなんだかポップな感じのテンプレートお借りして作ってるので、ギャップに驚かれるかもです。

今まで書いたもの整理していると、なんだか感慨深いです。
ああ、頑張って書いていたなあって。背景色とか背景画像とか文字色とか、話の内容に合ったものを自分なりに考えたりして。今になって客観的に見てみると、演出効果みたいなものもあったなと思います。これが全て文字だけの展示になると印象はどう変わるのか、または変わらないのか。自分ではよくわからないですね、やっぱり笑

とにかく、一応のお知らせが出来たので、ホッとしています。
またしばらく潜ります。

本編語り

毎日さむーい!!道路ツルツルすぎーー!!
ってこんなとこでストレス発散してしまいましたが、今のところ例年に比べて雪が少ないのがちょっぴり嬉しい今年の冬です。

返信不要の方様、メッセージ受け取ってます。ありがとうございました!

つづきから、22周年祝いの続きです。やっと時間が取れたので本編クラティについて語りに来ました。とんでもなく長くなってますが、よろしければ…


22周年

FF7発売22周年おめでとうございます!

毎年この日が来ると「そうか、もう〇〇年か…!」と同じことを思うのですが、月日が経っても毎年誰かのおめでとうの声が聞こえるFF7ってすごいです。リメイクで注目度も上がっていますしね。

FF7にまつわる思い出は、今までさんざん語ってきたような気がするのですが、改めて語ってみます。
出会いはそう…家にあったいくつかのゲームの中に、たまたまFF7があったっていう。それは旦那が友達に「なんかゲーム貸して~」と言ったら適当に借してくれたゲームたちで、まさに偶然の出会いでございました。
これが有名なファイナルファンタジーってやつか、でもRPGって面倒くさそうだな~と敬遠して、他のゲームで遊んでました。ちなみに旦那も私もRPG系は興味ないね、だったので、しばらくほったらかし状態。他のゲームを全部遊んだ最後の最後に、せっかくだからFFもやってみるか~てな感じでプレイし始めたFF7。
な に こ れ お も し ろ い !!
面白いどころかストーリーに感動したし、初めてゲームのキャラ(クラウド)に惚れたし、カプ萌えしたし(当時は萌えという言葉も知らなかったけど)とにかく衝撃受けまくりでした。
この時発売してから1年ぐらい経ってたんじゃないかな?旦那の友達も、面白いから貸してくれたんだろうな。そのまま借りパク状態で20年以上経ってしまったけど申し訳ございません。

それからはすっかりFFシリーズや他のRPGゲームにもハマっていくことになりました。
が、FF7は受けた衝撃の大きさが半端なかったので、私の中で永遠に名作ナンバーワンです。
FF7のストーリーの中で一番の衝撃は、クラウドの正体が判明するシーン。
あの展開、プレイしながら読めた人っているんでしょうか。そんな人はいないと私は思っている。精巧に隠されていたクラウドの真実…だから鳥肌ものでしたねあのシーンは。
そして衝撃といえばやはりエアリスのあの悲劇でしょうか。
クラティに萌えつつ、ヒロインはエアリスだと思ってプレイしていました。それがまさかの離脱…呆然。もうただただボーゼン。
ゲームなんだから!ハッピーエンドでいいじゃん!とその当時は思わなくもなかった。でも、命の重みとか、それを奪われる喪失感とか、せつなさとか、尊さとか。そういうのを突き付けられて、ちょっと考えさせられたなと思います。

長々と語ってしまって時間が無くなってしまった…クラティについても語りたかったのに(むしろそっちを語りたかったのに)
時間が出来たらそっちを語りにきます!本編クラティ!