忍者ブログ
少し、意味がちがうんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ACCについて

AC・ACCをもとに二次創作してるから、特に時系列的なものは把握しておきたくて、そのへんは結構精査したつもりなんです。で、当時、自分用に年表を作っていたので載せてみます。本編終了からACまでの流れです。
どこかおかしいところがあったらどなたか指摘してほしいです。特に(推定)は、ソースがなく完全に想像の域なので。笑


[υ]-εγλ 0008

1月 メテオ消滅 (CCアルマ二年表より。ACでは冒頭のメテオ慰霊碑に日付あり)

5月 エッジにセブンスヘブン開店 (時期推定)

8月 クラウド22歳
   フェンリル購入
    ↑(プロローグ小説『店を始めて数か月たった頃』の記述から)※1

9月 デリバリーサービス開業(時期推定)
   仕事を断らないため朝と深夜しか家に居ない
   すれ違い生活
   

[υ]-εγλ 0009

1月 忘らるる都に花を届ける→クラウドの様子がおかしくなる※2
   ティファとぎくしゃくし始める

6月 デンゼルと出会う(ACC・デンゼルの回想にて携帯の日付から)※3
   家に連れ帰り4人で暮らし始める
   ティファとの仲も徐々に修復

8月 クラウド23歳


[υ]-εγλ 0010

1月 星痕発症。家出※4
   ACへ

ざっとこんな感じ。

まず、ACの時期はメテオ消滅からちょうど2年後の1月だと思います。冒頭で男の子がメテオ慰霊碑に花を手向けているシーンがあるので。他にもたくさんの花が供えられてます。ACCではレノが「あれからもう2年、ん?まだ…2年か」と感慨深げに言いますし、メテオ消滅の日(もしくはその翌日以降)なんだろうと思いました。

以下※注釈

※1 改訂版のOn the Way to a Smile では「店を始めてしばらくたった頃」になってます。そもそも開店がいつか具体的な記述が全くないので小説を読んでなんとなくの推測です。

※2 エルミナから忘らるる都へ花束を届ける依頼。エアリスの命日に…と思われます。日にちまでは不明ですが、メテオ消滅が慰霊碑の日付によると1月24日?(24日か21日に見える)ので、エアリス没も同月かなと。そしてクラウドの罪の意識が大きく膨らんだのもこれがきっかけなのか…その少し前から様子がおかしかったのかもしれませんが。

※3 ACCの追加シーン、デンゼルの回想。クラウドとの出会いの日、携帯の日付が6月29日になってます。小説のデンゼル編では、メテオ後少なくても1年はガスキンさんや子どもたちだけで暮らしている描写があります。なのでクラウドと会うのは翌年の6月ですね。

※4 まずクラウドが家を出たのは、ACの1週間~10日前ぐらいだろうと思います。理由は過去記事「家出の期間」を参照していただければ。
AC冒頭は前述のとおり1月24日(21日?)で、クラウドは家出中です。理由は星痕で、ACCでマリンに語った通り「自分ひとり守れない」と思ったから。これだけだとなんだかふんわりした理由ですが、他の理由は過去記事で推測してるのでここでは割愛。(長文だけど読んでやると言う男前な方はこちらです)
星痕発症して、すぐに家を出たと思います。なぜなら一緒に暮らす家族に隠し切れないから。黒い膿もそうですが、うずくまるぐらいの強い痛みが伴えば家族には確実にバレる。
それらを踏まえて、星痕発症も家出もほぼ同時で1月中旬ぐらいかなと。
そしてACへと続く。


以上です。二次書くときは、そんな時系列で色々想像してました。
まだ気づいてないこととか、勘違いしてることとかもあるかもしれないです。特に慰霊碑の日付、ワイヤーに隠れて丁度見えないんですよね。解析した方がいたら、ぜひ教えてください~!

あと二次書くうえで重要なのが、セブンスヘブンの間取り。あと営業時間(笑)
小説改訂版で、セブンスヘブンに裏口があると分かった時は衝撃だったな。じゃあクラウド絶対裏口帰宅じゃん!ってなりましたw

だらだらと語りました。ここまで読んでくださった方ありがとうございます。


PR